つらつら考えて

アイナナの某騒動についての個人的見解や意見

アイナナ騒動が自分の中では決着ついたかなって話

 

2016年9月9日金曜日ー!

アイドリッシュセブンの運営と、バンダイナムコオンラインから謝罪文、と言っていいのかな、とにかくそれが出たので。それに関してと私の中では決着つきましたーってことを。

 

まずはその謝罪文の方を

こちらがアイドリッシュセブンの運営、というかプロデューサーから。

 

そしてこちらがバンダイナムコオンラインから

http://www.bandainamco-ol.co.jp/media.php?f=57d2781398d58&ext=pdf&type=ir_pdf

 

 

これを読んで私の中では今回の騒動に決着がつきました。うん。これからもアイナナ応援するよーと言える。

 

騒動となっていたものほぼ全てに対してきちんとコメントを出していること。

 

社内外の関係者、そして法的な専門家含めて事実確認を行ったということ。

 

この辺りで私としては納得してて、落とし所としてはそりゃこうなるよな〜〜と思いました。

 

 

まあ……少し調べれば法的に問題になりそうなカードがないことはわかってましたし………それでも私がもやもやしていたのは「疑われるものを出してしまった」ということだったので、そこに対して謝罪があるからいいかなっていう……

 

それから著作権って結局親告罪であり、権利者が権利を侵害された!という主張がされない限りはそもそも「問題」にならないですから……これは感情とか抜きにね、社会の仕組みとしての話ね

 

(追記:あとこれ言っておきたいのですがネットにあるトレパク疑惑の画像は検証方法が杜撰だったり初出時期違ったり重なって……る???これが???みたいなものだったり案の定再検証されたら重なってないんですけどみたいなのが多いので、トレースはマジでしてないと思ってます(構図はわかんないですよ、構図は参考にした可能性否定できませんよ)ただ会社が出した文書にある通り「トレースに関しては本当にそんな事実ない」んだと思います)

 

 

納得しない方の意見が全くわからないというつもりはなくて、調査過程を省略しすぎというのもわかるんですが、これ以上は求められないような気もします。

 

過程を出してくれなきゃ信用できない、というのはまあ、わからなくもないけれど、企業が代表取締役社長の名前まで出した謝罪文でそんなところでわざわざ嘘はつかないと思いますし、企業がこういうの出すのめちゃくちゃ大変なんだよ!!!という声もいくつも見かけたので、(私は学生なので実感を持って言うことはできませんが)そうだよなぁと。

 

そして企業として全てを明らかにすること、消費者に提示することは無理だよな〜とも思います。製作過程等が社外秘になっている可能性は十分にありますし。

 

 

私としては「企業が企業として今回の騒動に関して対応をした」ので自分の中では決着がつきました。運営からの表明よりも、企業が出したことを重視してます。(正直運営からの方なんてオマケぐらいに考えてます。バンダイナムコオンラインという"企業"が、代表取締役社長の名前まで出して、PDFのかたちで声明を出したこと、に意味があると考えています)

 

やり方に不満が残る人もいると思いますしその感情は否定できませんが私自身は納得したし、こっから改善してくれればそれで良いわというか。

 

甘いっていう人もいるかもしれないけど私は結局好きなものがよりよくなってほしいな!を理由として動いてるのですみません。

 

あと今回の謝罪文は「消費者に向けて」のものなので、「ラレ元とされてるとこにはなんかないの?」という疑問に関しては多分その辺も全部企業間で終わってるんじゃないかなと思います。そこを開示してくれた方がスッキリするし納得はしますけど、当事者間で終わっているのでしたら何も言うことはできませんし。

 

 

Pに関しては人によって感覚違うからなぁとは思います。私は納得したけど絶対におろしたり退職させてくれなきゃ嫌!て方もいるでしょうし。

 

ただ作品私物化論に関しては私は「そんなわけあるかよ〜〜」と元々思ってましたし、情報漏洩は迂闊だしどうなの?!と思いましたが本人のツイートを見られない(元々鍵アカウント)なので、具体的にどのようなことが言われてたかはわからないし、全く対応してないわけではないからいいかなと思ってます。

 

 

まあ、こんな感じです。

自分の中では納得したし騒動に決着がつきました。

 

他の方に私の考えや意見を押しつけるつもりはありませんが、このようなブログを作ってしまったからには最後のところまで書かなきゃダメかなぁ〜〜と思ったので書きました。

 

カードはね、あまりにもこれは……ってやつに関しては差し替えた方がいいんじゃないかな〜〜とも思いますが、系列企業でサイレント修正がありましたし、今後その可能性はあるんじゃないかなと思ってます。した方が多分印象もいいんじゃないのかな〜〜わかんないけど。私はどっちでも良いです。問題がないとされたカードを差し替えるの?という声もあるでしょうし、逆にここまで騒がれたのに何も変えないの?て声もあるでしょうし。

 

 

まあ、とにかく。

 

私はこれからもアイナナ好きだし応援するしプレイし続けるよ!私の中では納得できたから!て感じです。 

 

このブログにこれ以上記事増えないことを願ってます。

 

 

≪追記≫9月10日

まあただ運営にキレた気持ちは残ってるので「今後は、こういうことが起こらないようにしてくださいね」って問い合わせ送りつけてきました。いい気持ちがしたわけではないので。

 

こっから先、他(特にアイマスコンテンツ)からガッツリ参考にしたカード出したらダメってことはさすがに運営も企業もわかってるでしょうから、そんなに心配してないんだけど、一応、ファンだってこっから先を甘く見てるわけじゃないんだぞと、伝えておきたくてですね。

 

企業(というかおそらくグループ全体)として一度答えを出されたから、それをひっくり返すのは無理そうですけど、今後の改善に必死になってください、と思ってます。

 

≪追記≫9月28日

 

いくつか個人的に気になったことを追記しときます。

 

バンナムオンラインの株を100パーセントバンナムエンターテインメントが持ってる親子会社だと何度か書いてきましたが、もっとちゃんと調べると住所も同じでした。

…………大きな会社だと、事業の細分化のためや、節税のために、分社化する場合があります。形式上は別会社となりますが、まあ、実質的にはほぼ同じ会社という状況になることがあるわけで。

 

内部の人間ではないのでオンラインとエンタの関係性を知っているわけではありませんが、まあ〜可能性としてあり得るよなぁ〜と思います。(だから何?て思う方は流してくださって構いませんです)

 

 

バンナムグループのハピネットブロッコリー筆頭株主になった頃のこと

 

これがアイナナのことで黙らせるためではという想像をされている方がいたので私も同じように別のことを想像したのでそのこと書いとこうと思います(こういった可能性もあるよね?といったその一つの提示にすぎませんし、真実は、わかりません)

 

とりあえずこの2つ読んでください

 

日本経済新聞

 

 

http://www.broccoli.co.jp/company/ir/pdf/pr/151120_pr1.pdf

 

すごーーーくざっくり言うと、ブロッコリーは資金調達に成功しました!(その代わり筆頭株主変わったよ)(筆頭株主になるハピネットに株買ってもらうことで資金調達したからね)

 

そんでこの頃のブロッコリー

 

・某プリンスさまのアプリがうまくいってません(この発表前後にアプリサービス配信停止のお知らせがされました)(そもそも配信前、配信中からゴタゴタして一度アプリ沈んでます)

・株価が芳しくない、下り調子

 

です。

 

 

まあ妄想であることないこと書きたくないので、これぐらいにしておこうかなと思いますけど、あの、その、企業には「倒産」の可能性は常にあるし「買収」される場合もあるんだよって、それだけ、それだけお伝えしておきますね。

 

双方の企業間で何が行われたかは知りませんしわかりませんしどんな妄想しようと自由ではありますけど……ありますけど……偏った情報ではなくいろいろな情報を得たうえでその妄想はすべきだと思います………