つらつら考えて

アイナナの某騒動についての個人的見解や意見

アイドリッシュセブン課金設定ミスについて(11月1日の朝時点〜追記で1日の夜〜運営から最終報告が出ました11月27日まで)

このブログを動かすことはもうないかなーって思ったんですけど!ちょっとヤバめの案件がまた浮上したのと同時にブログにアクセス数も増えてるので、ざざーっと……ただ今回のことは私自身、問題点をきちんと把握しきれてないので……

 

ただちょっと気になったので問い合わせしてその返信で私は、あくまでも私は、んー続報あるっぽいから少し大人しく待ってようかなーって思ったので、その辺についてちょこちょこっとね、書こうと思います。

 

 

① 何があったか?

 

えー簡単に言うと、簡単に言うと?未成年が1ヶ月に課金できる額が設定ミスされてましたーっていう

 

正「0〜15歳は5400円まで、16歳〜19歳は21600円まで」

 

誤「0〜14歳は5400円まで、15歳〜19歳は21600円まで」

 

で、リリースしてから今まで(2年ちょっと)ずっとここの設定が間違えられてましたーていう

 

公式からの公表がこちら

f:id:notdash:20171101095226j:imagef:id:notdash:20171101095229j:image 

 

 

② 問題はなに?

 

まず色々調べたんですけど、未成年の課金に対するなにかしらの法律って現状ないっぽいんですよね。

ガイドラインも特にない(出してる協会とかはあるんですけどバンダイナムコオンラインが加入してなかったりする)

 

なので、今回「何かの(明文化されている)ルールを犯した」わけではないです。

 

今回の問題は「15歳は5400円で制限かかるって言ってたのに21600円まで課金できちゃってた」ことです。言ってることとやってることが違うやないかーいみたいな

 

 

詐称とか有利誤認とかいうワードちらほら見たんですけどそれにも当たらないと思う

 

決して問題はないとは言いません。運営〜〜!!!て気持ちはあるんですけど……

 

例えば15歳の子が「あれ?5400円より上まで課金できるじゃん!しちゃお!」と言ってした場合、その15歳の子はお金を出したぶんきちんと石を受け取っているわけです。なので何か騙されたとかではなく、いや対象者からしたら機能が働いてないのは問題だし騙しと感じるかもなんですけど少なくとも詐欺とか詐称ではないです。

もちろん問題なんですけど!セーフティーが機能していなかったということになるので!問題ではあるんですけど!

 

 

個人的に引っかかったのは、これが現状(11月1日の朝)

 

 1.アプリ内でのみのお知らせになっていること

2.専用のお知らせ窓口や問い合わせ窓口がないこと

3.該当者へ対応をするのかなにも語られていないこと

 

の3点、なので、とりあえず問い合わせてみました。該当者でもなんでもないのに大変申し訳ないなと思いつつモヤモヤしたし……一意見として……

 

 

③問い合わせ内容とお返事

 

先ほど書いたことをざっくり問い合わせました。

もうちょっときちんとお知らせした方がいいんでない?

あと該当者に返金対応とかしないのん?(過去に似たような事例(上限未設定だったもの)とかは返金してたり、なにもしない(公表すらしてなかった)場合消費者庁から指摘がきたりしてた)

その辺の対応とか調査中なら調査中とか一言あると嬉しいな〜〜!みたいな

 

 

というわけで返事をざっくりまとめます

 

①問い合わせしてもらった告知(課金設定ミス)に関しては、事実を伝えることを優先している

 

②告知のうえで該当者から問い合わせがあれば誠心誠意対応する(具体的には書かれてない)

 

③今後の対応については、問い合わせ・該当者からの声を合わせ検討する

 

 

④思ったこと

 

さてお返事読んで私はじゃーしばらく待つか!と思いました

 

理由

・事実を伝えることを優先している→たぶんなんですけど、具体的にどれぐらいの人数、どれぐらいの額かとか調査中ぽい?とにかくまだ確定や公表できない状況ぽそう

 

・誠心誠意対応する→返金対応なのかはわからないけどお知らせだけして終わらせるつもりではなさそう

 

・今後について→まだ続報がありそう?該当者にどう対応するかとかその辺

 

と感じたからかな……

 

 

お知らせの仕方や問い合わせの返事的に、この問題を今回のアプリ内のお知らせのみで済ませるつもりではないとわかったので私としてはいいかなーと。

 

 

そもそも私は該当者ではないのでこれ以上どうにもできないなーと思いますし、運営しっかり!て気持ちはありますが……それだけというか……

 

 

結構ツイッターでざわざわされてるんですけど、別に運営なにも対応しませんとは言ってないんですよ……返金対応しないの?!てめっちゃ批判されてるんですけど……運営言葉足りないなとは思うんですけど……

「こういうことがありましたのでお知らせします。すみません。」

しか言ってなくて「対応はなにもしません」「対応します」このあたりなにも言及してない……

 

とても不親切だし下手くそだなとは思うのですが、該当者にどう対応するか決定したら公表なり該当者に連絡なり行くのでは?と勝手に思ってます

 

 

まぁそんなわけで、なにかご指摘とか見落としてる点とかありましたらツイッターでもここのコメントでもください……

あ!もし!リリースからの2年間のあいだに15歳で!めっちゃ課金したな……て記憶のある人がこれを読んでたら問い合わせは絶対してね!どう対応になるかはわからないけど問い合わせはした方が良いです!課金制限というセーフティーが機能してなかったのは運営の落ち度なのは間違いないから!

 

ただ運営に落ち度、ミスがあったというだけで犯罪とかではないしアプリ内のお知らせだけで終わらないと思いますよ、っていうブログでした。

 

 

 

【追記】

なぜ返金対応が必要なのか?必要と言われるのか?あたりをまとめてなかったので少し……

 

未成年の契約、には取り消せる場合がいくつかあってその1つに「親権者の同意を得てなかった」があるんですよ。私も詳しくないので間違えてるかもしれないけど……

 

アイナナはそもそも「未成年者は保護者の許可がないと課金できないよ(許可取ってね)」てなってるんですけど、今回、15歳の子の保護者が「5400円まで」をみて許可をしていたのに実際は21600円まで課金できてたししちゃった、となると、保護者から許可を得ているよりも多く課金してしまっているわけで

 

だから多分、その場合に返金対応が必要になると思われるんですよね……ちょっと……詳しくないので……私も勉強中なんですけど……「未成年 課金」とかで検索してもらえれば何かしら出てくると思うんですけど……すみません……なんか他にも条件あるみたいなので……

 

 

過去の他の事例だと、「課金制限がまったく機能していなかった&その結果高額な課金になっていた」てので返金対応になっているみたい(ここもまた詳しく勉強します)。

 

 

なので、該当者から問い合わせがあれば返金対応になるのでは?て感じですね……

「システムにミスがあった」ことは違法じゃないけど、これで返金対応がなければ違法になる可能性(消費者庁案件とか)があるっぽいので……………未成年取り消し?とかに?あたる?ぽい?すみませんほんとぼんやりは自分で理解したんですけど人に説明できる理解をしていない……検索したら多分この条件だなーてのすぐ見つかるので見てみてください……

 

 

 

 

以上です!

 

【追記/11月1日21時半頃】
16時55分に公式から今回のことに関してのツイートがあったので……ツイートがうまく張り付けられないのでとりあえず、「バンダイナムコオンライン」から今回のことで発表がありましたので

 

https://www.bandainamco-ol.co.jp/upload/release/release/1509521623.pdf

 

 

個人的にはちゃんと対応してもらえるみたいだし公表されたしオッケーかなーて感じですかね。

 

代表取締役の名前の載っているpdfの公式で文書が出た

・どのように対応するか明言された

 

ので、該当者ではない私から言うことはもうないです(いやまあ今後しっかりしてねとかぐらいはあるけど)

 

またこれからのアイドリッシュセブンに期待してます。

 

 

【11月27日追記】

 

運営から、っていうかバンダイナムコオンラインからpdf形式の公式な文書で最終的な報告(対象者の人数、金額、対応方法、その他諸々の発表)があったので↓こちら

https://t.co/cXH9Txbdsf

 

アプリ内でのお知らせ、twitterでの報告と、あとバンナムオンラインの公式HPにあがってるみたいですね。

 

個人的にはこれができる最大限なのでは……?て思う……私は技術的なこととか本当にわからないので、時間がかかりすぎでは?とかアンインストールした人に不親切みたいな意見もちらほらと目にしたのですが、どうやって割り出したか私はわからないし、アンインストールした人に連絡する手段があるのかもわかんないので……もしあるならするべきだなぁって思うけど、無いから現状問い合わせしてくださいとしか言えないんじゃん?て思うので……

もしやり方あるよ!て知ってる人いたら教えて欲しいし問い合わせに送ってみてください

 

金額は2年間間違っててその中で対象になるのは(1)の事例だと長くて1年間(15歳の1年間)、だとまあこんなもんだろうなーて個人的には思いました。対象者が約500人で約500万、単純に一人当たり1万円ぐらい?もちろん中には数百円ぐらいの人もいると思うしもっと入れてしまっていた人もいると思うんですけど(これはミスの肯定ではなくて)単純にそういうミスがあって、対象の人数から見るに妥当な金額だと感じました。

15歳て中学生も入るし課金たくさんしてしまうのてお年玉のときとかなのかな?て思ってたので、人数も金額もあまり驚かなかったかな……まあこんぐらいはいるだろうしそれぐらいになるよねっていう感じ……何度も言うけどミスを肯定してるんじゃなくてそういうミスがあったと聞いた時に想像してた対象者の人数・金額の範囲内だったてだけの話……

 

今回運営の起こしたミスは悪いことですし、社内チェックの強化とかこれからもっとしっかりしてね、てもちろん思うのですが、問題に対する対応としては少なくとも間違ったことはしてないんじゃ無いかなと思いました。

 

多分アイナナ運営、間違いなく、伝えられる、正確だとわかった情報のみ伝えようとしてるところがあるんだと思う……(一番最初の報告が遅い、とかアプリ内だけ、とかもそういうことかなぁと)(好意的な解釈だとは思います)

 

脇が甘い部分とか、問題が起きた時にもうちょい初動が早くなってほしいなーとか、まぁ色々思う部分もあるんですけど、遅くなっても対応をしてくれる運営だと私は感じているので、これからに期待ですかね。

 

 

 

こっからは本題(課金設定ミス問題)と関係ない話

 

 

私はアイナナが大好きで、まあその、いろいろ悪く言われる面も知った上で(そもそもその悪い部分として指摘されてる部分に納得してないのもあって)まだ好きだなーこれからも応援したいなーと思ってこのブログ作ってるので多分、すっげぇ好意的に解釈してるだろうし盲目とかお花畑とか思う人もいると思います。

 

でも色々考えて、行動して、そのうえで納得して好きだし応援していよう、と思ったので、まあ、じゃあお花畑言われてもいいやーて思ってます。

 

多分、同じように運営に好意的な人に向けた文章になってるし、そうじゃない人からしたらすごくイライラくる文章だったと思うんですけど、そこは思考や思想や倫理観や成育環境や立場や感性や感覚の違いということで納得していただけたらなと……いや難しいと思うけども……

 

でもとにかく、ここまで読んでくれたすべての人に感謝を。ぐだぐだ長文乱文ですみませんでした。多分今回の自分が法律周りを100%は理解できてない部分があってわかりにくかったと思うすみませんでした。

 

読んでくれてありがとうございました。

 

対象者でアンインストールしたわって人はすぐ運営に問い合わせてくださいね!